翻訳と辞書
Words near each other
・ TOMI-E
・ Tomita Lab.
・ ToMiTaMi ToMiTaMo
・ TOMIX
・ ToMix
・ Tommaso Toffoli
・ Tommi Makinen
・ Tommy
・ Tommy airline
・ Tommy Bolin
・ TOMMY CANDY SHOP SUGAR ME
・ Tommy february
・ Tommy February6
・ Tommy february6
・ Tommy heavenly 6
・ Tommy heavenly6
・ Tommy heavenly6 Heavy Starry tour'07
・ Tommy Hilfiger
・ TOMMY ICE CREAM HEAVEN FOREVER
・ Tommy's Halloween Fairy tale


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

TOMMY CANDY SHOP SUGAR ME : ウィキペディア日本語版
TOMMY CANDY SHOP SUGAR ME[とみー きゃんでぃ しょっぷ しゅがー みー]

TOMMY CANDY ♡ SHOP ♡ SUGAR ME』(トミー・キャンディ・ショップ・シュガー・ミー)は、the brilliant greenのボーカル・川瀬智子のソロプロジェクト、Tommy february6のサード・アルバムである。
== 概要 ==
今作は川瀬のデビュー15周年企画の第2弾として発売されたアルバムで、Tommy february6名義としては2ndアルバム『Tommy airline』以来、9年ぶりに発売されたオリジナルアルバムとなる。
今作のアルバム・コンセプトは「フェブラリーの原点回帰」〔「MARQEE」97号インタビューより〕 である。フェブラリーの初期設定は「真面目な性格で夢見がちな作家希望でありつつも、理想と現実のギャップに耐え切れず隠れて飲酒をする」と言ったシリアスな闇の部分を持ったキャラクターであった。しかし、後にこの闇の部分表現をヘヴンリー(Tommy heavenly6)として擬人化され役割が代わりフェブラリーで闇を表現する必要がなくなり活動がストップしていた。そこで今回は精神的な原点回帰としてフェブラリーの本質を見えるよう製作された。またアルバムのストーリーとしてフェブラリーがヘヴンリーにシフトチェンジしていく様子も描いてる。ヴィジュアルコンセプトも1950年代アメリカン・ダイナーをモチーフとしているが、これはフェブラリーが気まぐれなで優柔不断な面を反映したと述べている。
またサウンド面はこれまでフェブラリーは80年代調のユーロ・ビートシンセ・ポップがメインだったが、今回はこれまでの音楽性ではなくエレクトロニック・ダンス・ミュージックを新たに導入している。これは夫であり作曲・編曲を担当している奥田俊作の意向とのこと〔「MARQEE」97号インタビューより〕。また歌詞は10曲中4曲が英詞になっているが川瀬曰く、本当は全曲英詞にしたかったがスタッフに止められたので日本語の詞も増やしたという。また世界観をより伝える為に外国人の友人であるJJとJimiに共作の形で翻訳と発音指導を行って貰ったとのこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「TOMMY CANDY SHOP SUGAR ME」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.